SPRING-SUMMER
X-JAM高井富士スキー場レビュー!12月の積雪量やゲレンデ情報!混雑?

暖冬が続いた2019年。本来なら12月からたくさんのスキー場を訪れているはずでした。数多くのスキー場のオープン延期が続き、12月22日にやっとオープンが決定したX-JAM高井富士にて今シーズンスタートです。

本来であればよませ温泉スキー場も併せて訪れたかったのですがあいにくの気候でよませは開いていませんでしたので、X-JAMのみのレビューをお伝えします。

スポンサーリンク

X-JAM高井富士スキー場基本情報

X-JAM高井富士スキー場は北志賀に位置しよませ温泉スキー場と隣接するスキー場です。北志賀には他にも竜王スキーパーク、北志賀小丸山スキー場が近くにあり、土日(変更あり)などに周辺4スキー場無料シャトルバスが運行されています。

X-JAM高井富士スキー場の特徴は、パークにあると思います。ホームページにも記載されていますが、日本最大級のパーク』で47アイテムを完備しています。

【アクセス】
〒381-0405
長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬12713-94
TEL:0269-33-6252 FAX:0269-33-6566
【営業時間】
8:15〜16:45
【標高】
最上部1,050m~最下部700m(標高差350m)
【最長滑走】
2,000m(フリーウォール-ぴょこたん-あっちっち)
【コース数】
13コース

【ロッカー状況】
下の写真の白くて大きいロッカーは600円を入れて100円が返ってくる=500円ロッカー。大きさ的にはスノボケースを折りたたんでいれられるサイズです。緑色の小さいロッカーはスノボケースは入りませんが、200円とお手頃。下記写真は全てスキーセンターシャンテにあるロッカーです。一番最後の写真はロッカーではありませんが、更衣室(1Fまたは地下?にある)でその目の前にもたくさんロッカーはあります。そこのロッカーも500円のロッカーでした。

500円より安く使えるロッカーを発見したので紹介します!建物は異なります。シャンテ近くにあるレストラン『ボーダーズBAR』が入っている建物の1階に同じサイズのロッカーで300円のところがあります。シャンテからこの建物まで徒歩1~2分なので価格重視の方は是非!下の写真が外観とロッカーです。この階段を登ったらすぐ左手にあります。

訪れた日のゲレンデ情報や積雪量

【訪れた日】2018/12/22~24
【滑走可能コース】一部滑走可能:22日、23日は第1リフトのみ運行のため、なんじゃこりゃ、がんばる、あっちっちのみ。24日は第6リフトもオープンしたため、フリーウォールも加わりました。
【パーク状況】残念ながらジャンプとは呼べないほどの大きさのこぶがある位。あっちっちコースを滑走した最後の地点に今後パーク用につかうであろう備品が陳列していました。
暖冬の影響をもろに受けている印象を受けました。

【雪質や積雪量】22日は21日に降った雪が残っていてシャバ雪。23日は人工雪を足されていなくところどころ剥げている状態。雪自体も前日(22日)の滑走跡でぼこぼこ+アイス状態。23日に関してはスノボを楽しむことよりもどうやって転ばないようにするかを考えながら滑る必要があるくらいひどいコンディションでした。24日に関しては前夜から雪が降り当日も雪が降ったため、パウダースノー状態!やっと長野にきた~!と思えるほどの積雪量を記録しました。一度お尻をつくと肩まで雪に埋もれるほど積もりましたよ!
【レストラン・屋台情報】レストランはオープンしている場所としていない場所がありましたが、満足できる内容。中華系、ハンバーガー系、食堂系、カレー系など一般的な価格で販売されています。

【参加方法】ツアーでの参加。旅行代理店経由でバスツアーより参加。金曜夜新宿発
【使ったボードの種類】Capita Slush Slasher2019、Arbor Ethos woman 2018
【来ていた服】基本的にビブパンツとBurtonの防水CROWN BONDED PULLOVER HOODIEで寒くないくらいでした。

スポンサーリンク

混雑状況


驚くほどにすいていました。ツアーバス自体は満席だったのですが、他の方は竜王や周辺のスキー場へいかれる方もいたようです。22~24日にかけて基本的にリフト待ちはほとんどしていません。少し混んだかな?と思った時間帯は14時頃。それでも待ち時間はほとんどなくリフトのスタッフに顔を覚えられるほど何度もスムーズに進むことができました。

上の写真を見てもらえばわかると思いますが、無人のヒルを写真に収めることができるほどすいている状態でした。

X-JAM高井富士はどんな人におすすめ・評判


来場客は7割が初心者、観光客でした。日本人はクリスマスであったこともありカップルがたくさんいました。外国人はタイからの方が多かったようです。その為か7割が初心者でなんじゃこりゃのコースで練習をしている方がほとんど。

第1ペアリフトからは『がんばる(中級)』『あっちっち(初心者)』『なんじゃこりゃ(初心者)』が滑走可能なのですが、がんばるがあるからかほとんどの人がなんじゃこりゃに行っているため、がんばる~あっちっちコースはガラガラ状態で雪のコンディションも良い状態でした。
『がんばる』自体そこまで中級というほどでものないので、初心者の方でも雪質で選ぶのであれば『がんばる~あっちっち』を滑走されたほうが楽なのになぁ~と思いながら眺めていました。

この時期のX-JAMは初心者も不安なく滑走可能です。なんじゃこりゃのコースもとても広いですし、座っている人がいてもあまり気にならない程度でした。逆に上級者の方は第一リフトのみオープンの場合はあまり楽しめないかもしれません。特にパークで遊びたい人は残念に思われるでしょう。

驚くことにグラトリをやっていたグループが本当に少なく1日に3~5組見れるか見れないか程度でした。シーズン初めに少し体を慣らしたいという方にもお勧めだと感じました。

  • 初心者、中級者
  • シーズン入りで体を慣らしたい方
  • カップルでどっちかが初めてスノボを体験する方
  • グラトリの技を練習したい方

感想

いかがでしたか。23日に関しては人工雪が足されていなかったこと、圧雪されていなかったことはとても残念でした。今年は例年より暖冬ということもあり、通常の12月中旬よりもリフトが動いていない状態でした。よませ温泉が開いていないこともあり滑走できる範囲はとても限られていましたが、それでも楽しくスノボができました。今シーズン初スノボとしては満足のいく内容だったと思います。

隣接するスキー場『よませ温泉スキー場』へ2月に行ってきたときのレビューを別記事で紹介しています。宜しければご覧ください。☟☟

2月にX-JAM高井富士に行った時のレビューはこちらの記事で紹介しています。☟☟

X-JAM高井富士スキー場とよませ温泉スキー場の特徴を紹介しています☟☟宿や駐車場で迷っている方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事